デカボえひめプロジェクトとは、愛媛県地球温暖化対策実行計画の長期目標に掲げる「2050年脱炭素社会の実現」に向け、県民一人ひとりの取組みが重要である中、愛媛県が、脱炭素化に向けた県民総ぐるみのアクションを引き出すため、「楽しさ・貢献実感」をトリガーとし、県民・地域・商品の「脱炭素の見える化」を通じて、県民の皆さんの意識や行動を大きく変容させることを目的としたプロジェクトです。 詳細はコチラから!
県では、2024年12月まで「気軽にスポーツ健康チャレンジ」を実施中。 1ヶ月で指定した条件を4回達成した愛媛県在住の方を対象に、毎月抽選で愛媛の県産品が選べるデジタルカタログ(毎月10名様)やQUOカード(毎月5名様)など素敵な賞品をプレゼント中です。スマホやスマートバンド(スマートウォッチ)にスポーツ記録やウォーキング記録をとって応募してください。(ご応募は1人1回まで。毎月応募可能です。) 詳細はコチラから!
「デコ活」とは、国・自治体・企業等が連携して、脱炭素につながる新しい暮らしを創る国民運動のことで、松山市は、この「デコ活」を推進しています。
令和6年1月20日、21日に開催した「まつやま環境フェア」で、脱炭素商品・取組等、脱炭素につながる新しい暮らしを提案するため、デコ活ブースを設置し、啓発を行いました。デコ活ブースやステージイベントでは、リサイクル金属でキーホルダー作りや森のタンブラーお絵かき教室等を行いました。
詳細はコチラから!
「エコ通勤」とは、バスや電車、自転車や徒歩など、環境負荷の小さい通勤方法に変えることで、周辺地域の通勤時間帯の渋滞緩和、地球温暖化防止、公共交通の利用者増による公共交通サービスの向上、健康増進、交通事故の減少や有効時間の活用などを推進する取組です。松山市は、「愛媛県ノーマイカー通勤デー」の参加事業者として、毎月1回のノーマイカー通勤デーを設定し、マイカー・バイク利用から、環境負荷の小さい通勤への転換を実践しています。 詳細はコチラから!